【一枚袴】着用法&トイレ編

ごきげんよう!スタッフのかなです。

 

トキハナツの定番商品、一枚袴(綿麻素材綿100%素材の2種類あります)

 

個性的な形で着心地抜群!

 

私も大好きで愛用中ですが、

一枚袴を初めて見る方は、

 

「え?一枚袴ってどうなってるの?

どうやって着るの?

ちゃんと自分で着られるかな??」

 

とお思いかもしれません。

 

という訳で、

一枚袴の着用方法と、

トイレの時に楽に着脱できる方法を解説しちゃいます☆

 

 

【一枚袴着用編】

一枚袴は、一枚の大きな布状の端に紐がついています。

2つに畳んで前から見た一枚袴。

 

同じく2つに畳んで横から見た一枚袴。

 

<ステップ1>

一枚袴を広げて両足で挟みます。

ポイントは

タグのついていない方の面を表にして広げること。

タグが自分の背面側にくること。

すると写真の黄色い〇がついている裏側にタグの位置がきます。

 

<ステップ2>

前側の両端の紐を持ち、布を腰に巻き付けて後ろで結びます。

もし、紐が長いようだったら、

後ろで紐をクロスさせて前で結んでもOK!

紐を後ろで結んだところ。

 

<ステップ3>

後ろ側の両端の紐を持ち、布を腰に巻き付けて前で結びます。

 

<完成!>

タグが右側前の位置にきます。

 

紐で結ぶので自分の体調に合わせて調整できて快適です☆

 

また、結ぶ位置の高さを変える事で、

裾の丈も調整できます。

 

私は雨の日はアンダーバストの辺りで結んで、

裾を短くしたりしています☆

 

よっぽど足を広げないと下着が見えることはないので、

 

夏はこれ1枚でムレずに涼しく、

冬はパンツの上から履くことで暖かく、

 

1年中活躍してくれますよ♪

 

 

「でも、トイレの時、紐を外して全部脱がなきゃいけないって大変じゃない!?」

 

 

実は、紐を解かずにトイレできるんです!

 

 

【一枚袴トイレ編】

<ステップ1>

片足側の裾を手で持ちます。

 

<ステップ2>

股下の輪をくぐって反対側の足の方に両足を出します。

慣れると簡単ですが、

初めは反対側の手を壁についてやると楽です。

片側に両足を出した状態。

 

<ステップ3>

裾を腰まで持ち上げます。

 

無事トイレに座れましたw

 

日常の中で片足立ちになる機会ってあまりないので、

身体も鍛えられるかも!?

 

一枚袴は下半身への締め付けが一切なくて本当に快適なんです!!

 

この抜群の開放感をぜひぜひ体感してみてください♪

 

一枚袴

綿麻素材はこちら⇒ https://tokihanatsu.jp/main/1hakama_lc/

綿100%素材はこちら⇒ https://tokihanatsu.jp/main/1hakama/

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。